top of page

鴨江珈琲では、こちらでコーヒー豆を 100g 単位で通信販売しております。
お好みのお豆をクリックして商品画面を開き、豆 / 粉、数量を指定のうえ [ カートに追加 ] をクリックして下さい。
お支払いは Paypal、クレジットカード ( Visa、MasterCard、American Express )、銀行振込みがお使い頂けます。
商品はクリックポスト(日本郵便)でお届け致します。送料(梱包料含む)は一律 ¥250 です。

おすすめセットは 10/31(火) まで、¥3,500 でお出しさせて頂きます。
この機会に是非、お試し下さい。

    コーヒーの淹れ方



    必要なもの:

    ケトルと沸かしたお湯
    
ドリップポット(先が鶴のくちばし状に尖っているものがおすすめ)

    ドリッパー

    サーバー(ドリップしたコーヒーを受けるので、ガラス製で目盛りが有るものがおすすめ)
    
ペーパーフィルター
    
珈琲豆

    ミル

    温度計(有れば)
    
タイマー

    スケール
    コーヒーカップ
    
豆の量:約 15g
    
挽き:中挽き 〜 中粗挽き(お好みで)
    お湯の温度:85〜90℃ (沸かしたお湯をドリップポットに移すだけでも良いです)
    
抽出量:140〜150 cc

    
準備:
    サーバー、ドリッパー、コーヒーカップはお湯で温めておく。
    ドリッパーにペーパーフィルターをセットし、計った豆を挽いて粉にして入れておく。粉面は平にする。
    沸かしたお湯をケトルからドリップポットに移し、湯温を下げる。

    手順:
    1. 粉面より 3,4cm 程度の高さより少量のお湯を細く絞り出すように一定にし、「の」の字を描くように粉全体に染み込ませるように静かに注ぐ。ペーパーには直接お湯をかけないこと。お湯の量はサーバーに数滴垂れる程度で抑える。約30秒待つ(蒸らし)。
    2. 蒸らしを終えたら注湯を行う。この時、周りの堤防状に膨らんだ粉を崩さないように、中心部分の 100 円玉程度の範囲で回すように注ぐ。少し待つ。
    3. 粉面の中心部が少し凹み、お湯が落ちきる前に 2 と同様にお湯を注ぎ、少し待つ。
    4. 3 を繰り返す。抽出量が 140 〜 150 cc 程度になったら(お湯が落ちきっていなくても)ドリッパーを外す。コーヒーカップに注いで完成。

    分・秒    注湯(g)    総量(g)    抽出量(cc)
    
——————————————————
    0.00                                   0  
                  20        20                   蒸らし

    0.30        
                  30        50    
    1.00                                   50
                  30        80        

    1.30        
                  60        140

    2.00                                   100
                  60        200
    2.30                                   150  完了

    

※ 抽出量が 150 cc になったら 2.30 に達していなくてもドリッパーを外す。



    ポイント:
     お湯を注ぐ、というより「置く」くらいの気持ちで。
     お湯がドリッパーから完全に落ちきる前に次の注湯を行う。
     目標の抽出量に達するまで(杯数に関わらず)蒸らしを含め約 3 分以内に収めること。
     2杯分以上の場合、粉の量はその杯数 x 15g では濃くなるので、少し減らす。 (2杯の場合 約28g 程度)  

    これはあくまで一例ですので、お好みに合わせて調整してみて下さい。
    例えば浅煎りの豆なら、細挽きにしてサッと短時間でドリップしたほうが良い場合もあります。

    よろしくお願い致します。



    ドリップバッグでの抽出
    分・秒    注湯(g)    総量(g)    抽出量(cc)
    
——————————————————
    0.00                                   0
     
                  20        20               蒸らし

    0.30
       
                60        80   
    1.00
     
                  60       140
    1.30    バッグを持ち上げて滴をきる

    2.00    バッグを外す          120   完了

     

    bottom of page